連日、イオンさんで新発売のMSC認証さばを
使ったレシピを紹介してきましたが、
(レシピは→こちらを)
「MSCさば祭り」を盛り上げる、こんなイベントが
3月5日(日)に開催されました!

会場は昨年12月にオープンしたばかりの
イオンスタイル碑文谷。

前に当ブログで、板橋にあるイオンスタイルを
紹介しましたが(記事はこちら)、
目黒のこの碑文谷も・・・巨大!

住宅街を抜けると、どどーん!
もはやスーパーでなく、巨大な
ショッピングモールです。


今日のイベントは、店内の食品売り場の
真ん中にある、
このクッキングステーションで行われます!

クッキングステーションの正面には、
イオンの「海のエコラベル」付き製品の専用売り場、
「FISH BATON」があります!


おなじみの「海のエコラベル」付き
たらこ・明太子、


スモークサーモンに、MSC認証の
ランプフィッシュ・キャビア、

ずわいがになど、MSC認証製品が
コーナー内に
フルラインナップですが、


今日の主役はなんといっても
3月新発売のさばじゃ~\(^0^)/

さばは、イギリス(スコットランド)産の
骨取り塩さばと、

ノルウェー産の
塩さばが同時発売!

この日はこの塩さばを
どどーんと試食でご提供!
普通に塩焼きしたものと、

にんにくとトマトでイタリア風に
仕上げたものと食べ比べできます。

店内にただよういい香りで
試食に集まってくださる
お客さまたち。

お子さんが多いのが嬉しいですね!
MSCの魚、食べてね!

いつもお世話になっている
イオンの河岡進さん。
今日もありがとうございます!

さて、これからこのキッチンで
イベントが始まります。
さらにお客さんも集まってきて・・・
続きは次回!(←いつもの(^^;)
使ったレシピを紹介してきましたが、
(レシピは→こちらを)
「MSCさば祭り」を盛り上げる、こんなイベントが
3月5日(日)に開催されました!

会場は昨年12月にオープンしたばかりの
イオンスタイル碑文谷。

前に当ブログで、板橋にあるイオンスタイルを
紹介しましたが(記事はこちら)、
目黒のこの碑文谷も・・・巨大!

住宅街を抜けると、どどーん!
もはやスーパーでなく、巨大な
ショッピングモールです。


今日のイベントは、店内の食品売り場の
真ん中にある、
このクッキングステーションで行われます!

クッキングステーションの正面には、
イオンの「海のエコラベル」付き製品の専用売り場、
「FISH BATON」があります!


おなじみの「海のエコラベル」付き
たらこ・明太子、


スモークサーモンに、MSC認証の
ランプフィッシュ・キャビア、

ずわいがになど、MSC認証製品が
コーナー内に
フルラインナップですが、


今日の主役はなんといっても
3月新発売のさばじゃ~\(^0^)/

さばは、イギリス(スコットランド)産の
骨取り塩さばと、

ノルウェー産の
塩さばが同時発売!

この日はこの塩さばを
どどーんと試食でご提供!
普通に塩焼きしたものと、

にんにくとトマトでイタリア風に
仕上げたものと食べ比べできます。

店内にただよういい香りで
試食に集まってくださる
お客さまたち。

お子さんが多いのが嬉しいですね!
MSCの魚、食べてね!

いつもお世話になっている
イオンの河岡進さん。
今日もありがとうございます!

さて、これからこのキッチンで
イベントが始まります。
さらにお客さんも集まってきて・・・
続きは次回!(←いつもの(^^;)